一旦SNSへのシェアをやめてみます(ありがとうございました)

ツイッターフェイスブックでつながりのある方にしか関わらないことで恐れ入りますが、標記の件、毎日のシェア(自分の記事を「書いた!」とお知らせするやつ)を、一旦やめてみようと思います。理由は「ブログの継続が最優先だから」です。ああそうご勝手にと思われるかもしれませんが、以下、理由の詳細を説明します。

上記SNSでは、いいねやリツイートなどをたくさん頂いたり、またそのおかげでブログを知ってもらえてる範囲が広がったり、ありがたいことづくしです。なので、今までSNSでシェアしてきてよかったな、シェアしてなかったらどうなっていたことかと強く思っています。もうここ1週間くらいは嬉しさ・ありがたさで記憶があいまいです。

ただ、自分の記事をシェアするのって、実際には読む読まないは任意だとしても、やはり「こちらから読ませてる感」が強く、最近になってちょっと忍びない感じが出てきてしまいました。恩知らずな言い方をすると「しんどい」に近いかもしれません。上記SNSでつながりのある方々からは、自分としてはかなりありがたい反応を頂いており(好意的なもの、応援などはもちろん、あえての無反応なども)、それらの反応は率直なものだと思っていますが、それをこちらから出向いて貰いにいくというのが、精神的に結構ハードなことだと知った次第です。

今までのところ変に気をつかわせてそうな感じはしないのですが、長く続けていけば多分そういう感じにも出くわすだろうなという気がしています。たとえば、ためしにポエムを書いてみようとなったときに、「ポエム自体はアレだけど、まあその勇気に対してイイネしてあげようかな、でも正直に評価してあげたほうがいいかな」と一瞬でも悩ませる可能性を気にしてしまい、書いたポエムを引っ込めてしまうこともあるんじゃないか、とか。そんな気にしなくていいのにとか、自意識過剰だな誰もお前に対して気をつかったりしねえよそもそも気が向いたときしか見てねえしとか思う人も多いと思いますが…

もちろんシェアをやめてもこういう気がかりは残るっちゃあ残るんですけど、「見てないだけなのかもしれない」というグレーな感じが出るので、冒険や実験に対するハードルが少し下がります。長く続けるとトチ狂ったようなのも出さざるを得ないことがありそうなので……いろいろ模索段階にある自分にとっては、反応の数は減ったとしても、続けていきやすいほうを選んだほうがいいだろうと思いました。

というわけで、SNSへのシェアを一旦やめてみます。更新は毎日続けていくつもりなので、気が向いたときに見にきて頂ければと思います。なお、はてなブログに「更新通知」という恐ろしい機能があるのはもうあきらめます。

まだ始めて間もないところでやたら大げさに書いてるの、恥ずかしい限りです。続けることへのものすごい苦手意識から、早めに手を打ってみました。"一旦"やめるということで、またヒヨってシェア魔になるかもしれません。あと、何かの催し物の告知など、必要に迫られた場合はSNSでもお知らせすると思います。

以上です。ご助力をどうもありがとうございました。